長野就活カブの旅⑤

諏訪大社下社付近から出発します。

最初の見たことない坂道から僕はとんでもないところに

きてしまった感をひしひしと感じます。

しばらく街灯がそれなりにある山道を進みます。

街灯があるため安心して走ります、

雨が降ってきました。原付乗りを殺しかねない雨です。

道中でかろうじてあったコンビニに駆け寄り、

少し休憩をとります。コンビニは聖域。

防寒、防雨のためカッパを着ます。

これには冬季に命を守ってもらいました。

しばらく走ったところで雨はやんでしまいました。

通り雨だったようです。

安心して走っていると見えました。

トンネルが。

明るいために少し安心感さえ感じます。

トンネルに入ります、しばらくたって安心感は吹き飛びました

「長い」

そうあまりにトンネルが長いのです。トンネルなのに途中でカーブしたり下降していたりとどこに行きつくかわからない

恐怖感が私を襲います、出口が見えない。これは比喩ではありませんでした。

トンネルをなんとか抜けると、

「暗い」

明らかに暗くなっていました。街灯の数が減り、間隔が伸びたことで到底道を照らすものではなくなってしまいました。

もうカブの貧弱なライトに頼るしかありません。

曲がりくねった山道、

ホントに全然見えないのです。

道を踏み外して死なないように、

リアルレインボーロード状態になりながら必死に山道を進んでいきました。

恐怖の山道をぬけると、料金所のようなものが見えました。

どうやらこの先は有料道路のようです。幸い原付は50円で通れたため、先に進むことができました。ここでガソリンタンクを確認すると半分ほどになっていました。ガソリンそのものは

道中なんども入れていましたが、山道でそこそこな距離があったためかなり減ってしまいました、もう引き返せないためこのまま

強行するしかありません。

「この先にガソリンスタンドありませんか」

「もう遅いからここらへんは全然やってないよ」

ここからはガソリンというタイムリミットを感じながら

有料道路を進みます。

長野就活カブの旅④

甲府市まで来ました。次はルートにのっとり

分岐点である長野県富士見町へ向かいます。

日は傾きはじめ、油断ならない雰囲気になってきました。

国道20号線を走りながらこんなことを考えていました。

「長野県ってどんな場所なんだろうか」と

私は長野県に行ったことがありません。

友人たちは長野旅行に行っていましたが参加しませんでした。

私の長野県の印象といえば映画「風立ちぬ」の軽井沢です。

草原が広がった緑にあふれた場所なんだろうな、

と考えていました。

実際には長野は恐怖の試される大地だったのです。

長野県に入りました。山道が続きます。けっこうな田舎道だなと感じました。いわゆる郷愁を感じさせるものではなく、

時代が違うのではないかというほどの田舎、

スマホなどなく、ツイッターやインスタグラムなんてものは

まるでなさそうな異世界感に、情報機器にどっぷり浸かった

私は恐怖を感じました。ここはフォロワーが助けてくれそうにない土地だ。

しかしもう引き返せません、走るよりほかはないのです。

日がかなり傾いたところで富士見町につきました。

ここから真北に向かえば最短経路で目的の快活clubにたどりつきます。

しかしその道は森、ひたすらに森、分岐点の坂道に恐怖を覚えた私は、怖気づいてしまい、

「まあ、まだ大丈夫だろう・・・」とかいいながら

ルートを変更することにしたのでした

北西に進み、茅野市を通って下諏訪をめざします。

茅野市諏訪市も市なだけあり、街灯がつき、車が通り、

人間がいることに安心感を覚えながら日の暮れてしまった

長野県をひた走ります。しばらく走ったところで諏訪大社の下社付近まで来ることができました。

ここからは目的の快活clubまでマップで1時間ほどです、

しかしマップとは車用に作られています。

坂道をそれなりに上り、雨をものともせず、人命が守られた

鉄の箱向けに作られているのです。

ここからの夜の山道が私が二度と長野には原付で来ないと言うのに十分な恐怖を私に与えたのでした。

長野就活カブの旅③

走りはじめました。

まずは友人が近くに住んでいるらしい

相模プレジャーフォレストめがけてカブを走らせます。

道中走ったことのない山道、アップダウンに驚きつつも、

小川と山に挟まれた雄大な景色を走り

木々の緑に癒されながら、走ってゆきます。

気分は旅人、まさに予想通りのいい風景です。

1時間ほどで相模湖につきました。

大きい湖だなー以外の印象を抱きませんでした

相模プレジャーフォレストにも行ってみたいなと思いつつ

次は山梨県甲府を目指します。

途中で大月市を通り向かいますが

ここらへんはただのよくある郊外の道という印象でした。

途中笛吹フルーツ公園という看板が見えました。

そう、ゆるキャン△の聖地です。行けばパフェを食べ

なでしこになれますが、それは帰りにとっておきます。

甲府市につきました。幹線道路沿いに店が並ぶ車の町という印象でした。日本は車社会なんだなと改めて感じました。

ここまでで2時間半ほどたっていました。

順調、順調。

しかし日が傾きだしていました。

長野就活カブの旅②

 面接の2日前になりました。

面接は2つあり、1つ目が朝早いため

前日入りすることにしました。

荷物を考えます。

就活用にスーツと就活用かばん、革靴

これらは自動的に決定です。

あとは普段着ですが、Yシャツとズボンを1着ずつもっていき、

下着を日数プラス1日用意し、温泉に入る予定なので

バスタオルは借りようという構成になりました。

パソコンは原付のボックスを圧迫するため置いていきました。

 

前日になりました。

ここで問題が発生します。

起きたら13時だったのです!

やべっと思い、準備を始めましたがここで心配性が発動し、

家の中の確認や持ち物の確認をやっているうちに時間がたち、

出発したのは結局15時になってしまいました。

しかしながら5時間ほどでつく予定でしたので

まあ20時ごろにはつくだろうと考えながら

カブを走らせはじめたのでした。

長野就活カブの旅①

就活戦争が終結しました。

第一志望の大企業に入ることができ、ここでがんばれば

日本という滅びゆく国でギリギリ生き残れるかなという

気持ちです。

なぜか友人の間で就活が終わった者は就活の話をブログに書くという文化があり、友人にけしかけられたので

長野へ原付で行った話を書きたいと思います。

ちなみに長野の会社はすべて落ちました。

 

5月某日、就活のため長野県に行くことになりました。

新幹線やバスで行こうかとも思いましたが、

下記の理由から原付で行くことにしました。

①新幹線は高い

②1日で2社回るためにバスで行ってもタクシー代が高くつく

③就活きついしせっかく長野に行くのだから観光したい

④カブの旅をやってみたい

山梨を通り長野に行くのでゆるキャン△聖地巡礼ができる

 

こんなところでしょうか。

そこからはどれくらいかかるのかを調べはじめました。

条件は高速道路なし、山梨を通るです。

現在の住処から会社近くの快活clubをマップでみたところ

200キロちょっとあり、5時間弱でつきそうだとわかりました。ふだんの最大連続運転が40分ほどなので、

休憩を3回に分ければまあいけるだろうという甘い試算

行くことに決めたのでした。

はじめに

こんにちは,戯れ言と申します。

このブログのタイトルは「戯言」で「たわごと」と読みます。

なのでこのブログの内容は7割9分役に立ちません。

 

ブログの内容としては

①映画やアニメ、ゲームの話、

②大学で取り組んでいるロボットに関する話、

③ろくでもない発想やアイデア、考え事

この3つを主に話していきたいと思います。

①の3つの娯楽の共通点は映像だということですが、私は映像の中で特定のシーンの動きを好むことがよくありますので、それを紹介できたらなと思います。

②ロボットを作っていくうえで気になった点、つまづいた点などを備忘録として残しておきたいと思います。ただしこのブログで紹介した回路やプログラムなどの動作は保証しませんのであしからず。

③はメモ感覚でさらりと書いていきたいと思います。

 

注意点:わたしの記事はおそらく動画やgifを多用し、

データが重くなることが予想されます。閲覧するときは注意願います

こんな感じでよろしくおねがいします。